top of page
tsusima_map_image.jpg

旅行代理店の皆様

・対馬の団体向け観光コースの例をご紹介致しております。

・お食事や観光アレンジもお気軽にお問合せください。

・対馬までの航空機や船舶の追加手配も承ります。

・観光バスのみ、観光ガイドのみといった手配も承ります。

現在、弊社ではコロナウイルス感染症対策を実施中です。旅行にご参加の皆様に少しでもご安心いただけますよう、バス及びタクシーなどの定員は約50%程度減らして手配を行っております。

「歴史・文化・食」に触れる。国境の島 対馬2日間

1泊2日

対馬やまねこ空港 発着

1日目 午前/ 対馬やまねこ空港 … ①万関(旧日本海軍掘削の瀬戸) … 昼食 … ②和多津美神社(竜宮伝説の神社) … ③烏帽子岳展望所(絶景の浅茅湾) … ​ホテル … 夕食 … ④韓国展望台(天候条件が良ければ釜山の夜景が望めます)

​2日目 朝/ ホテル出発 … ⑤殿埼(日露友好の丘) … ⑥竿埼公園(日本最北西端の碑など) … ⑦野生生物保護センター(ツシマヤマネコや希少動植物の保護) … 昼食 … ⑧小茂田浜神社(元寇・蒙古襲来文永の役の際に戦死した宗助国と部下を合祀) … ⑨椎根の石屋根(県指定有形文化財の石板を屋根に敷いた高床式の建物) … ⑩武家屋敷跡(車窓) … ⑪万松院(毛利家墓所、前田家墓所と並ぶ、日本三大墓所のひとつ対馬藩主宗家墓所) … ⑫ふれあい処対馬 … 対馬やまねこ空港 /夕刻

「歴史と神々の宿る島」対馬2日間 *11月上旬は例年 紅葉を楽しめます

1泊2日

対馬やまねこ空港 発着

1日目 【午前】対馬空港 ➡ 上見坂(明治時代に建造された砲塁や展望所からの絶景) ➡ 小茂田浜神社(元寇・蒙古襲来文永の役の際に戦死した宗助国と部下を合祀) ➡ 椎根の石屋根(県指定有形文化財の石板を屋根に敷いた高床式の建物) ➡ 武家屋敷跡(車窓) ➡ 万松院(毛利家墓所、前田家墓所と並ぶ、日本三大墓所のひとつ対馬藩主宗家墓所) ➡ 昼食 ➡ 万関(旧日本海軍掘削の瀬戸) ➡ 和多津美神社(竜宮伝説の神社) ➡ 烏帽子岳展望所(絶景の浅茅湾) ➡ ​ホテル ➡ 夕食

​2日目 【朝】ホテル出発 ➡ 韓国展望台 ➡ 豊砲台跡(北の砦として昭和9年に設置された当時世界最大の砲台跡) ➡ もみじ街道(車窓) ➡ 仁位港(渡海船うみさちひこ乗船 浅茅湾クルージング) 長板浦下船 ➡ 昼食 ➡ お船江跡(長崎県文化財で江戸時代対馬藩が築いた5基の船屋跡) ➡ 八幡宮神社(厳原中心部に位置する対馬を代表する神社) ➡ ふれあい処対馬 ➡ 対馬空港【夕刻】

続日本百名城「金田城」と九州百名山「白嶽山」トレッキング 絶景の対馬2日間

1泊2日

対馬やまねこ空港 発着

1日目 【午前】対馬空港 ➡ 金田城トレッキング(専門ガイド付き/3時間) ➡ 昼食 ➡ 長板浦(渡海船うみさちひこ乗船 浅茅湾クルージング) ➡ ​ホテル ➡ 夕食

​2日目 【朝】ホテル出発 ➡ 白嶽山トレッキング(専門ガイド付き/4時間) ➡ 昼食 ➡ お船江跡(長崎県文化財で江戸時代対馬藩が築いた5基の船屋跡) ➡ 万松院(毛利家墓所、前田家墓所と並ぶ、日本三大墓所のひとつ対馬藩主宗家墓所) ➡ ふれあい処対馬 ➡ 対馬空港【夕刻】

「歴史・文化・食」に触れる。国境の島 対馬2日間
「歴史と神々の宿る島」対馬2日間
続日本百名城「金田城」と九州百名山「白嶽山」トレッキング 絶景の対馬2日間

「観光ガイド」+「現地オフィス」+「観光バス」+「お食事処

全てが揃っているアンバサダージャパンならお役にたてます。

ジェイアイランド

ジェイアイランドバス

福岡・対馬

アンバサダージャパン 関連会社

ambassador_japan_logo

お問合せ

福岡 092-407-7203

FAX : 092-407-7204

対馬 0920-52-3577

FAX : 0920-52-3577

■福岡本社

アクセス

〒819-0168福岡県福岡市西区今宿駅前1-19-23

​山口  083-556-1704(転送)

アンバサダージャパン合同会社

 10:00~18:00 

営業時間

(定休日:土日祝)

■対馬営業所

アクセス

〒817-0001 長崎県対馬市厳原町小浦117-1

福岡県知事登録旅行業第3種-956号

  • YouTube
  • Instagram

#PLEASE FOLLOW US

Eメール

アンバサダージャパン合同会社は一般社団法人 対馬観光物産協会会員です。

(一社)対馬観光物産協会

Copyright © アンバサダージャパン LLC . All Rights Reserved

bottom of page